桜の花 咲くころ

掲載: 週刊少年ジャンプ・1993年(H5)3・4合併号
収録: 集英社 JUMP COMICS 北条司短編集2「桜の花咲くころ」
集英社 集英社文庫(コミック版)「シティーハンター −XYZ−」
集英社 SCオールマン愛蔵版 北条司短編集「天使の贈りもの」

あらすじ

小学生の真樹の家のとなりに突然、モーターホームの花屋さんが引っ越してきた。そこの娘、西九条紗羅が気になる真樹は、彼女から、命の恩人である庭の桜の木が枯れかけていると教えられたことがきっかけで親しくなる。真樹は彼女が本当に植物の心がわかるのかもしれないと思うが…

解説

93年度連載作「こもれ陽の下で…」の土台になった作品。「こもれ陽の下で…」とは若干設定が違うが、主人公の真樹は成長した姿で「こもれ陽―」にも出演している。

ファミリー・プロット

掲載: 週刊少年ジャンプ・1992年(H4)11号
収録: 集英社 JUMP COMICS 北条司短編集2「桜の花咲くころ」
集英社 SCオールマン愛蔵版 北条司短編集「天使の贈りもの」

あらすじ

カメラマンの父、秀幸とふたりで暮らす和也は、ある日父から、一緒に仕事をしているスタイリストの玲子と、再婚したいと告げられる。父親を取られると思いいやがる和也だったが、説得しようとした秀幸は事故で記憶を失い、和也も玲子のことも忘れてしまう。二人は彼の記憶を取り戻そうと努力するが、記憶はいっこうに戻らない。そんな中、玲子は和也が秀幸の本当の子ではないことを知る。

解説

北条司得意の(?)、記憶喪失&家族もの。
個人的にはあまり好きな話じゃない…なぜか、と聞かれてもよく理由がわからないが…ちょっとわざとらしいから、かな。

余談。
「秀幸」と「和也」ってアニメCHの槇村と香役を演じた田中秀幸さんと伊倉一恵さんの名前から取ったのかなーと勝手にこじつけてみたり。血のつながらない家族、という設定や、和也の容貌も幼い香にちょっと似てるし、住んでいるのが(外観が)冴羽アパート、っていうのもね。
(あ…余談の方が長い…)


「天使の贈りもの」「TAXI DRIVER」へ [PAGE TOP] 「少女の季節 −サマードリーム−」「AIR MAN」へ
© Chiaki Kanno All rights reserved.