キャラクター集 た行

崇司 (#34)

泥棒一族麻生家の一員で、かすみの婚約者。催眠術を使って盗品に近い人物から金庫の番号を聞き出すなどして盗むため、かすみからは邪道などと言われている。撩にもっこりできなくなる催眠術をかけて、泥棒の勝負に勝とうとするが、勝負の真意を見ぬけずに敗退。

高塚秀司 (#20)

実業家。以前入院したときに看護してくれた岩井善美を気に入り、彼女に遺産の半分を譲ることを決める。頑固者だが、善美がむいて芯だけになったりんごを6つも食べた奇特な人。

高宮 (#13)

高円会の若頭。陽子に対抗してギャンブラーバンパイヤの竜を雇い、陽子を消そうとするが、撩に阻止される。
おかま好き。

滝川看護婦 (#44)

浦上まゆ子の担当看護婦。メガネ美人。まゆ子の入院中にまゆ子の父と仲良くなり、結婚することに。

武田季実子 (#37)

ちょっと男嫌いの17歳の高校生。母親は生まれてまもないころに死亡し、祖父と二人暮しで、父親のことは祖父から聞かされていない。突然大勢の求婚者が現れ、追いまわされるようになったため、祖父が撩を雇う。実は上杉財閥の跡取りの娘で、求婚者たちは彼女が受け継ぐであろう財産目当てだった。
"ナンパ男"撩とはケンカばかりしていたが、事件を通じて次第に惹かれていく。
ちなみに身長163cm、スリーサイズはB85-W56-H88(武田老人による)。

武田老人 (#37)

季実子の祖父で武田産婦人科医院の院長。スケベじいさん。
娘との結婚を許さなかった上杉財閥の息子とその母・貴子を恨んでおり、孫の季実子には父親のことを一切語ろうとしなかった。季実子の求婚者騒ぎを通して上杉貴子と和解する。

立木さゆり (#35)

香の実姉。25歳にして一流ニュース誌「ウィークリィ・ニュース」の編集長(…ありえんぞ…)という、香も憧れるキャリアウーマン。母の危篤の際に、それまで死んだと聞かされていた妹が生きていると知り、2年かけて妹を探した結果、香の所在をつかむ。姉ということを隠したまま香の生活を見て、初めは表の世界に戻そうとするが、狙われていた自分を助けた撩と香の気持ちを知るうちに、今のままが香にとって一番いいと考え、姉と名乗らぬままNYに旅立つ。

橘 葉月 (#59)

来日中のラトアニアの大統領警護を担当するシークレット・サービス。身分を明かさずに撩たちに自分の警護を依頼したため、CHの名をかけた勝負にあせるミックに、大統領暗殺の刺客と間違われた。
実は冴子の後輩で、受けた任務が重大だったため冴子に相談したところ、いいやつがいるから色仕掛けで頼めと言われ、撩に依頼したのだとか。

原作最後のゲストヒロインだったのですが、活躍しているようなしていないような…。
彼女の仕事と外見をモデルに、TVスペシャル「ザ・シークレット・サービス」のヒロイン新庄安奈が描かれています。性格は全然違うけどね。

田宮教授 (#58)

日下美佐子の病院の第1外科の外科医。手術の腕はピカイチだが金持ちや大企業の重役たちの患者しか相手にしない。教授選でバラまく金を手に入れるためにヤクザと取引し、銃創の治療や麻薬の精製などの違法行為を行っていた。それを目撃した美佐子を消そうとする。

長老(メイヨール) (#6, #57)

中南米を中心とする麻薬組織、ユニオン・テオーペの首領。失態を重ねたジェネラルに自らがはめていた指輪で「死の烙印」を押す。だが結局ジェネラルも撩を倒すことはできず、一時、撩抹殺から手を引くことに。(#6)
実は長老(メイヨール)とは、撩の育ての親、海原神だった。彼は今や単なる麻薬組織以上の犯罪組織となったユニオンを率いて、再び日本上陸を目指す。(#57)( 海原神

毎度のことですが、#6に登場した長老(メイヨール)は、まだ海原という設定ではなかったので、少々違和感があります(^^;)。かなりがっしりした体つきの中年男性として描かれていますので、そう見えなくもないですが(顔は影をつけてはっきりわからない)。
ちなみに「メイヨール」はスペイン語かと思われるかもしれませんが、スペイン語でこれに相当すると思われるのは"mayor"でマヨールと読みます。市長とか首長とかいう意味。「メイヨール」って…いったい何語なんでしょう?英語なら「メイヤー」になるし…

次原舞子 (#28)

撩のアパートの隣の「死霊の部屋(ゾンビルーム)」に入居したダンサー。引越ししてから部屋に侵入されたり夜道でつけられたり、ということが続いたため、XYZの伝言をする。
ダンスが恋人、と言ってのけるほどのダンス好き。引越し時に部屋で見つけた人形をお守りとして身につけていたが、それこそが狙われた原因だった。
撩の仲介で、ダンス狂の実業家・伏見にそのダンスの実力を認められ、彼のNYのダンスチームへ入ることになる。

土屋 (#22)

JBSの報道部長。撩に看板アナウンサーの結城礼子のボディーガードを依頼する。

手塚明美 (#23)

AJAのキャンペーンガール。歌手・俳優デビューさせられそうになったが、もともとカメラマン志望で、契約を破棄させるために撩と結婚話を持ち上げようとした。
普段は童顔の15歳の少女だが、モデルとしてメイクアップすると撩もびっくりのグラマーな美女になる。
弟(篤)がいる。占いマニア。

手塚篤 (#23)

明美の弟。監視役と言って実家からついてきて、明美のマンションに一緒に住んでいる。シスコンで、明美の本当の夢をかなえさせようと、怪人Xを名乗り、モデル撮影の邪魔をした。

デビット・クライブ (#39)

元ムンセト公国の情報部長官で、通称「地獄のテロリスト」(の割に迫力ないな…)。撩がマリィーと組んでいた頃、二人に情報部をつぶされたため、その復讐としてマリィーの恋人エリックを誘拐し、マリィーに撩を殺させようとした。

冬野葉子 (#29)

シティーハンター・冴羽 撩に惚れこみ、彼の真の姿をとらえて報道しようとしている、フリーの報道カメラマン。頭の中で「冴羽 撩」をかなり美化しているようだ。
彼に会うためなら命も賭ける、と豪語するが、撩の住む世界の危険性を知り、撩の正体を知りつつもその記憶を胸に秘めて、報道をあきらめる。

毒バリの鼠 (#54)

海坊主の命を狙う殺し屋。その名の通り毒針を殺しの道具にしている。

友村刑事 (#26)

麗香の刑事時代の先輩。警視庁内で麻薬の横流しが行われている事実をつかみかけたために犯人たちに殺された。妻と二人の子供(誠・葉子)がいる。

寅吉 (#8)

暴力団青堅会の二代目で、暴走族ブルーオイスターの頭。チビで超上げ底のブーツを履き、自分付きの若衆に妙なカッコウをさせて暴走族を気取っている。日本風の名前が嫌いで、自分をタイガーと呼ばせている。さやかは親同士の決めた許嫁だが、バカにされたため、自分を見直させようとさやかを誘拐した。


キャラクター集 さ行へ [PAGE TOP] キャラクター集 な行へ
© Chiaki Kanno All rights reserved.