画集・ムック本

※価格は特に注のない限り、税込(2002年現在)です。


 週刊少年ジャンプ特別編集  JUMP COMICS DELUXE
 北条司Illustrations
出版社 集英社
定価 1,000円
初版年 1991年
ISBN 4-08-858150-4
A4サイズ/106ページ
カラー+モノクロ

初のカラーイラスト集。CAT'S EYE、CITY HUNTERを中心に、それまでの短編などのイラストも収録。また書き下ろしポスターやイラスト、北条先生へのインタビューやアニメスタッフとの座談会など、盛りだくさん。
「スーパージャンプ」誌にカラーで不定期連載した短編シリーズ「SPLASH!」のPart 1〜4はここに収録されています。
表紙イラスト(もちろん書き下ろし)の撩が超カッコいい! このイラストを使って、カラーイラストのできるまでが写真入りで解説されています。(AH連載開始以前の北条司公式サイトのバナーにも使われていました。あぁ!なくさないでほしかった…)

ちなみにわたくし、同じイラスト集シリーズの鳥山明のも買いました…。あれもよかったです。(一時、DRAGON BALLにはまっていた^^;)


 北条司漫画家20周年記念イラストレーションズ
出版社 集英社
定価 2,400円(税別)
初版年 2000年
ISBN 4-08-782598-1
A4サイズ/104ページ
カラー+2色?

ハードカバー、ケース入りの豪華イラスト集。
メインはF.COMPOのイラスト。ケースの切り込みから顔を覗かせる紫苑は、FCファンにはたまらないでしょうね。
その他、連載終了後に描かれたCITY HUNTERやCAT'S EYEのイラストや、その他短編のイラスト、「SPLASH! 5」も収録。また作者インタビューはこれまでの漫画人生を振り返り、新しい活動(つまり現在のCOAMIXとバンチ)へ向けた心境などを語っていて興味深いです。


 愛蔵版コミックス
 シティーハンターパーフェクトガイドブック
出版社 集英社
定価 781円(税別)
初版年 2000年
ISBN 4-08-782038-6
A5判/192ページ
カラー+モノクロ

その名の通り、CITY HUNTER原作のキャラクター、エピソード、設定などを網羅した完全ガイド。(名前はガイドブックでも、実際買うのはガイドなんていらない熱心なファンだけかも^^;)
CHのみならず、F.COMPO制作裏話やこれまでの漫画家生活を語った作者インタビューも収録されており、CHファン以外でも押さえておきたい本。
表紙のイラストの撩と香はFC連載中に描かれたため、CH当時とはかなり雰囲気が違っていますが、微妙にJC1巻の表紙イラストを意識している気もします。

それにしても、連載後8年もたってからこの手の本がでるのは珍しいかもしれません。「こち亀」や「るろうに剣心」「ヒカルの碁」なども同様の本が出ているけど、それらは連載中か連載終了直後に出ているし。CHファンの息の長さを当て込んでる証明する一冊と言えそう。


 週刊少年ジャンプ特別編集 10月25日号・ジャンプゴールドセレクション6
 シティーハンターアニメスペシャル
出版社 集英社
定価 550円
初版年 1991年
A4判/126ページ
カラー+モノクロ

TVアニメ全4シリーズの情報が全てつまったムック本。
スタッフ・キャスト・各種設定資料などのアニメ関連データはもちろん、北条先生や神谷さん、伊倉さんを交えたスタッフの座談会、脚本家遠藤明範書きおろしのミニ小説(参照 「Another CITY HUNTER」の項参照)もついて550円はお買い得。キャラクターや名エピソードを紹介する記事には、キャラクターデザイナー・神村幸子による描きおろしセル画をふんだんに使用。あの第101話のあのシーンもあります。

北条司原画による横1mほどのセル画ポスターもついています。ちなみに登場しているのは、
冴羽撩/槇村香/野上冴子/海坊主/美樹/野上麗香
のレギュラーメンバーのほか、ゲストキャラクターから、
麻上亜希子/西九条紗羅/ブラッディー・マリィー/松村渚/浅香亜美/浅香麻美/ソニア・フィールド/アルマ/サリナ
の総勢15名。数多くのゲストからこの9人が選ばれたのはなぜでしょう…アニメに登場していることはもちろんでしょうが、先生のお気に入りキャラ、ということでしょうか。


 週刊少年ジャンプ特別編集
 シティーハンター アニメコミックス ザ・シークレット・サービス (前編・後編)
出版社 発行:ホーム社
発売:集英社
定価 各690円
初版年 1996年1月24日
?判(教科書ぐらい)
136ページ
カラー

TVスペシャル「ザ・シークレット・サービス」をコミック形式にしたもの。(宮崎アニメなんかでもよくありますね。)
前・後編どちらもかきおろしピンナップつき…絵柄は個人的には難あり…(^^;)
ちなみに同じシリーズで「グッド・バイ・マイ・スイート・ハート」のもあったらしいんですが…わたしは持っていません。


 ピアノ弾き語り
 シティーハンター・ソング・ブック ORIGINAL SOUND TRACK
発行 東京音楽書院
製作協力 株式会社EPIC・ソニー
定価 1,545円(税込)
初版年 1990年10月25日
ISBN 4-8114-1671-6
118ページ
モノクロ

収録曲: CITY HUNTER 〜愛よ消えないで〜/ゴーゴーヘブン/ANGEL NIGHT 〜天使のいる場所〜/セイラ/RUNNING TO HORIZON/FOOT STEPS/WHAT'S GOIN' ON/NO NO NO/EARTH 〜木の上の方舟〜/終りのない傾き/MR. PRIVATE EYE/GIVE ME YOUR LOVE TONIGHT/PARTY DOWN/SUPER GIRL/GET WILD/STILL LOVE HER 〜失われた風景〜/熱くなれたら
(全17曲)

TVシリーズ1〜3のOP/ED・挿入歌を集めたピアノ用楽譜集。腕に自信のある方ならそれほど難しくないのでは。


 ピアノ弾き語り
 シティーハンター・ソング・ブック2 VOCAL MASTER
発行 東京音楽書院
定価 1,545円(税込)

収録曲: HOLD ME TIGHT/LONELY LULLABY/WITHOUT YOU/砂のCASTLEのカサノヴァ/CITY HEAT/COOL CITY/SNOW LIGHT SHOWER/熱くなれたら/NAME OF THE GAME/BLUE AIR MESSAGE/街中sophisticate/MAKE UP TONIGHT/RUNNING TO HORIZON/YOUR SECRETS/CHANCE
(全15曲)


 ピアノ弾き語り
 エクストラ・シティーハンター [劇場版] ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK
発行 東京音楽書院
定価 1,236円(税込)

収録曲: 週末のソルジャー/ASPHALT DANDY/ONE AND ONLY/TROOP IN MIDNIGHT/ONLY IN MY DREAMS/GET OUT!/LOVE GAMES/WISH YOU'RE HERE/NINA/十六夜(じゅうろくや)
(全10曲)


別冊宝島829号
 完全保存版 キャッツアイ最強読本
出版社 宝島社
定価 953円(税別)
初版年 2003年
ISBN 4-7966-3439-8
A4判/143ページ
カラー+2色

キャッツアイのアニメシリーズを解説したムック本。
サブタイトルは「謎、感動、(笑)、興奮が詰まった全73話徹底紹介」。確かに現在入手できるキャッツアイの資料としては、最強でしょう。
各メインキャラの解説、各話のストーリー、スタッフ、キャストはもちろん、メカニックや舞台などの設定資料や、アイキャッチ水彩画の原画(線画)も収録。ライターの方々の鋭い(?)ツッコミや感想がなかなか楽しめます。「今回の谷間」「フェロモンショット」なーんてお楽しみコラムも。


別冊宝島862号
 完全保存版 シティーハンター最強読本
出版社 宝島社
定価 952円(税別)
初版年 2003年
ISBN 4-7966-3504-1
A4判/143ページ
カラー+2色

シティーハンターのアニメシリーズを解説したムック本。TVアニメシリーズ4本に加え、劇場版3本とTVスペシャル3本の解説も含まれています。ファンにとっては総集編的な内容と言えるでしょう。
こだま監督、作画監督の北原さん、プロデューサーの植田さんへのインタビューには、なかなか興味深い発言もあります。
銃火器の設定資料が充実していますが、間違いが見られるのは残念…


 北条司漫画家生活25周年記念 自選イラストレーション100
出版社 徳間書店
定価 2800円(税別)
初版年 2005年
ISBN 4-19-8621012
A4変形?/108ページ

エンジェル・ハートのイラストを中心に、これまでの数多のイラストの中から厳選したイラスト集。装丁も大変美しく、特に過去のイラスト集を買えなかった人、AHからファンになった方におすすめ。もちろん昔からのファンも買って損はないと思います(AHが嫌いな方にはおすすめしませんが)。巻末の作者インタビューが、なかなか興味深いです。



単行本へ 雑誌へ
© Chiaki Kanno All rights reserved.