初めて青年誌に連載された作品です。
元々、少年誌での連載用に準備されていましたが、「男女の逆転した夫婦」という設定は編集会議上で「これでは少年誌では変態マンガだ」と言われ、受け入れられませんでした。そこで、ちょうどその頃創刊された「ALLMAN」に連載することになったのだそうです。
その結果、この作品はCITY HUNTER以来のヒット作になり、連載は4年間続きました。
北条司、と聞けば、多くの人が知名度の高いCAT'S
EYEやCITY HUNTERを代表作としてあげるでしょう。でも、もしあなたがそれ以外の彼の作品に興味があるのなら、ぜひこの作品を読んでみてください。北条作品の中でも完成度は高く、読んで損はありません。
これまでにも時々描いてきた家族観や男女の問題を、コメディの形で真面目に取り上げたこの物語は、きっと何らかの印象を与えてくれることでしょう。
なお、F.COMPOについては、りっくす氏のサイト「北条司応援隊」で詳しく扱われていますので、各話の内容など作品の詳細については、そちらを参照されるといいでしょう。
ここではこの作品を読んでわたしが感じたことを、いくつか述べたいと思います。
掲載: | マンガALLMAN 1996年(H8)No.10〜2000年(H12)No.23 |
収録: | 集英社 SCオールマン「F.COMPO」全14巻 新潮社 BUNCH WORLD 「F.COMPO」刊行中 (2002年8月現在) |
■ | Story&Main Charactors | :あらすじと主な登場人物 | |
■ | F.COMPOの楽しみ方 | ||
:私が考える、F.COMPOという作品を読むときに注目したいポイントをまとめてみました。 | |||
トランスジェンダーということ | リアリティを求めて | 映像化しにくい作品 | 漫画家の生活を垣間見る… | バラエティに富んだエピソード | |||
■ | Impressions | ||
:F.COMPOを読んでの感想など、あれこれ。堅い文章ですがお許しを。 | |||
First Impression | 若苗家のおかしな3人 | 初めての「恋愛もの」 | 家族ドラマから青春ドラマへ | 無責任な終わり方 | 最後に… |
|
||
![]() |
[PAGE TOP] | ![]() |
© Chiaki Kanno All rights reserved. |